身体は楽器 🎻
私たちが声を出す時、話をする時
私達の身体はとても大事な役割をしています🌈
身体は、 楽器の様に音を響かせる事ができたり、呼吸を沢山吸い込む様に広がったり戻ったり、たえず 静かに活動しています。
そう。
魅力的な声で話す為には、音が充分に響く良い楽器の様に、しなやかでリラックスした 脱力した身体 が ベストです(^^)✨
なので、当教室では身体を伸ばしたり広げたり緩めたり…そんな事をレッスンの最初に行っています😊
良い声の為には
脱力した身体がベスト✨
《その理由》
脱力をしていないと…
①スムーズに胸が広がらず 肺へ空気が入りづらい→ 声量ダウン
②身体が振動できず 声が響きにくくなる→
通りづらい声
③無理に声を出す為 喉を痛める→話す事が辛くなる
④呼吸が深く吸えない為 緊張感が高まる→普段通りの話し方や声が出ない
▫️
まずは、自分の身体が硬くなっている時・脱力出来ていない時に、自分で気付ける事が大事☝🏻
深い呼吸と共に、身体から緊張やこわばりを手放していきましょう♪
脱力している状態の自分の身体🤸♀️
是非レッスンやトレーニング中のワークの中で発見してみてください☆
🌱🌱🌱🌱🌱🌱
教室でも一部行なっているストレッチなどを動画でまとめてみました。
宜しければご覧ください😊
0コメント